2009年9月18日金曜日

はぐれぷりこ~旅情編~①

17日・18日と島根県の玉造温泉へ出かけました。

ぷりこトラベルのツアー参加者はぷりことぷりこ母2名ね。


ぷりこ号で行ってきたよ。


まずお昼にココに寄って、




やはり島根といえば、こいつを食してきたぜ。



割子そば。

うまかった。



ランチの後は玉造温泉街を目指す。

そして到着。

早すぎた。

宿の15時チェックインより早く着いちゃった。


じゃあ、どこか観光してみよう、ということで

行ったのがここ。




松江市立出雲玉作資料館。


渋いだろ。


館内はもっと渋かったぜ。




来館者は、ぷりこと母のみ。

もしかしたらその日の来館者がぷりこと母のみだったかもしれません。。。(失礼)


ココは、全国唯一の玉作り資料館だそうで、

常設展として「古代出雲の玉作り」を柱に、

「近代めのう細工」「布志名焼の歴史」など

見ごたえのある数々の展示があります。(パンフレットより)


入館料:大人200円也。

ちなみに小中学生は30円也。

この差ってすごくない・・・?



んで、まだ時間があったので、

旅に出る前に本屋で立ち読みして覚えてたスポットへ行ってみることに 笑



ここ。



玉作湯神社。


あ、奥にちょろりと写ってる人。初登場のぷりこ母ね。

彼女なりのアングルを探しまわっているようです。


ここの一番の目的は~・・・・



笑。


島根、この手の神社企画多いよね 笑

でも独女はこういうのに弱いのよ。

信じるものは救われる、ということで。

そして早速チャレンジジョイよ。




まず無人の社務所?でこれをゲットするのよ。

600円(わりとするよね)也。





あとこの取説ももらってみる。




なにやらややこしそうだぞ。




この階段を上りきったところに、



ご本殿があらわれる。



その前に手・口を清め、

ここでとりあえず賽銭を投入し、祈りをささげてみる。




そんで建物の右側に行くと、






願い石の洗い場?が登場。


包みから願い石キットを取り出し、

願いを唱えながら石を洗う。

そんで小袋に入れて肌身離さず持っておけ、とのこと。

(願い石キットの画像が無くてごめん・・・)



さらにキットについていた、複写できるメモ紙みたいなのに

文章にて願い事を書いて賽銭箱へ入れろとのこと。

そしてもう一枚は小袋に願い石と一緒に入れて持っておけ、とのこと。

ぷりこ、言うとおりにする。



神頼み終了。

下山。



ようやく15時頃になったので、

旅館へゴー。


今回のお宿はこちら。







あ~。着いた着いた。


続きは②へ~。

0 件のコメント:

コメントを投稿