2011年3月27日日曜日

チャリティーコンサート



昨日、佐伯区民文化センターで開催された、

「大植英次 チャリティーコンサート」に行ってきました。


大植さんは、「情熱大陸」で初めて存在を知ったんだけど、

広島市佐伯区出身の方なんだそうです(しかも五中なんだって)。

そんなローカルなご出身の方とは思えぬ顔の濃さですが、

世界的な指揮者なのですよ。



大植さんはチャリティー活動にも積極的で、

今までにもいろんな活動を自ら現地と連絡を取り、開催されてるそうです。

ものすごくエネルギッシュで行動力のある方です。

すばらしいですね。



そんな方の演奏が佐伯区民文化センターで聞けるとあって、

開場前から大勢の方が並んでました。

ぷりこは母と行きました。もちろん並びましたよ。


入場は無料となってますが、ロビーには樽募金が設置してあり、

東北地震の義援金を募ってました。

ぷりこたちももちろん募金しましたよ。

久米宏のように2億円は到底払えませんが、少しでもほんの少しでも

何かの役に立てていただければ、、、という思いで募金させていただきました。



コンサートの内容はというと、

大植さんは普段は指揮をする人だろうと思われますが、

オーケストラがいるわけでもないので(有志で集まった演者さん数名)、

もっぱらピアノを演奏されてましたよ。


バイオリニストやチェロ演奏者の方々とのコラボ。

ピアニストの方とのコラボ。

もちろん大植さん以外の方たちのソロもあり。

最後は地元の彩が丘小学校の合唱団と大植さんとのコラボ。

とても素敵な演奏会でした。



曲の間に大植さんのMCが入るのですが、

海外生活が長すぎるのか、日本語(単語)が思い浮かばないところが多々あって、

さらにちょっと何を話しているのか分からない箇所も多々ありました 笑

さすが世界をまたにかける指揮者。



あと、情熱大陸で拝見したときから、「ものすごく背の低い人なんだろうな」と

勝手にイメージしていたぷりこですが、

意外と普通(ちょっと小柄)でした。



1日も早い復興を。。

8200

1週間ぶりのご無沙汰でございます。

みなさまいかがお過ごしですか?


テレビは徐々に普段どおりのプログラムで

放映されてますね。

CMも「こんにちは~ありがとう~」の回数が減ってきました。

仁科親子の出番も激減ですよ。



数日前、「週刊文春」の見出しで

「津波にさらわれた父は息子に笑顔で手を振った」と書かれてありました。

記事は読んでないけど、この見出しがあまりにも衝撃で、

悲しく、せつなく、涙が出ました。



どんな思いで父親は息子に笑顔で手を振ったのか。

息子はどんな思いでその光景を目に焼き付けたのか。


あまりにも悲しすぎる”さよなら”です。



かたや、のんきにこうやってブログなんぞ書いてみたり、

ちっぽけな事でクヨクヨしてみたり、

欲しいものを買ったり、食べたいものを食べたり。

この先何があるかは分からないけれど、

とりあえず今はのんきに暮らせている。



その奇跡に感謝しないといけないね。



ホントウにそう思う。

2011年3月20日日曜日

8100

おひさしぶりです。

ぷりこです。

前回の投稿から今日までで

いろんなことが起きました。




被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。





何を記せばいいのかわかりません。。

ただただ、一日も早い復興を願うばかりです。

2011年3月6日日曜日

悲しいとき

ぷりこは元気になるアイテムを発見したよ。

ハリセンボンの春菜がガールスカウトをやっていたときに

教わったという、「ビスタ」という歌を歌った(踊りつき)映像。

見たことある??

たまたま録画した「やりすぎコージー」の中で歌ってたの。

相当、笑えます。

女子

昨日、かなり久しぶりに大学ん時の友達(女子4人)と会いました。

ほとんどの友達がホントウに久しぶりで、

当日までは、会うのが楽しみなのとドキドキが入り混じった不思議な感覚で

待ち遠しかったです。



ぷりこが考えるに、合コン(数えるほどしか行ったことありませんが・・)に行くよりも、

こういった女子会に行くときのほうが、支度する気合の入れ方が違う気がします。

なんだかんだと同性の方がチェックが厳しいですよね。



とはいうものの、最近おしゃれをする機会もなくなって

「何着て行けばいいんだろう・・・」とかなり悩みましたが、

最後は「まぁいっか」と、いつもの”めんどうくさがりぷりこ”で終わりました 笑

このへんが”ダメ女子”なところです。


ちなみに、合コンの場合となると、もう「腹が隠れればいい」という観点で服が選出されます。

このへんがかなりダメ女子なところです。



久しぶりに友達に会って、最初はちょっと緊張したぷりこですが、

すぐに感覚があの頃に戻してくれました。

ホントウに懐かしくて、嬉しくて、楽しい会でした。



結婚してお子がいる友達は、

属するコミュニティがたくさん増え、なんだかタイヘンなことになってましたが、

「でも腹を痛めて産んだこの子のためにがんばろう」と思い、

乗り越えることが出来るのだそうです。

母は強しです。



ぷりこは母になる以前に相手も見つけれてない状態ではございますが、

今回の集いは楽しいだけでなく、色々興味深く、勉強になった会でもございました。




お母さんありがとう。

8000☆

こんばんは。

まだ桃の節句気分のぷりこです。



っていうか「片付けるのがめんどうくさい」というのが本音です。

(パンダマトリョーシカがシュールさを演出しています)



そして手元には秋を感じさせる飲み物。



驚きのモンブラン風。


まさに驚きでした。

うまいですよ。


そんなとんちんかんな季節感でお送りしてます。

気がつけば、さようなら2月さん。こんにちは3月さん。

恐ろしく時間が経つのが早いですね。


以前、勤めていた会社のお姉さまたちが、

「年取ったら時間が過ぎるのがあっという間じゃけ。

1年2年なんてすごい速さで過ぎるけ。」


とよく言ってたのを思い出しました。

今となっては身にしみております。。。


でも時間に追われることなく、

1日1日を大切に生きていきたいと思います。



そして訪問者様がついに8000人様を超えてましたね☆☆

嬉しいかぎりです♪♪

ありがとうございます。

目指せ10000人様です。







ぷり。