2009年12月3日木曜日

竹久夢二展 -憧れの欧米への旅-

昨日、母と三次にある「奥田元宋・小由女美術館」に初めて行って来たよ。


















今週いっぱいで終わっちゃうからどうしても見たかったのがこれ ↓



竹久夢二展





この美術館、とってもキレイなんだね~。

そして昨日は満月っていうことで、

開館時間が少し延長になっていたよ。



ここの美術館でみる月はとてもキレイなんだって。

こういう粋な企画って素敵だね~。





そして出入り口にはすでに立派な門松が・・・



すげーー。

気分はすでに2010年。




とりあえず、到着時刻が12時過ぎだったので、

美術館内のレストランでランチすることに。


平日だから・・といつもの安直な考えが裏目に。。

平日だからか?逆にマダムの集団が多くて、

レストランは満員御礼。

20分くらい待たされたわ・・

そんな満員御礼レストラン。

シェフが一人だったけ。

かなり大変そうであったよ。。

フロア係のお姉さん達は4人くらいいたかなぁ。

でもみなさん、片付ける暇がないくらい大変そうであったよ。



やっと席に案内されて、

平日限定ランチを即注文。

サラダはわりと早くに出てきたけど、



メインが当分出てこんかったわ。。

あ、上のサラダは、野菜の下にお米の形みたいな

マカロニっぽいやつが入ったポテトサラダが隠れていて、

とても美味しかったんよ!



こちらがやっっと出てきたメイン。お肉バージョン。



ローストポーク。

三次の野菜が添えられております。

おいしかった。

そして隣りのバケット、これが超うまかったんよ~。

外がパリパリで中がモチモチだった!!

母も感動しとったよ。このバケットについて 笑


このほかに、白菜とカブのスープとドリンクが付いて1500円也。



ほんまにてんてこ舞いで大変そうなレストランでした。

土日・祝日はどうなるんだろう。。あのレストラン。

シェフは増えるのだろうか?なんだかとても心配です 笑




腹ごしらえも終わり、いよいよ夢二展へ!


3部構成となってて、会場が3つに分かれていたよ。



この会場が一番広くて、美人画を中心に色んな作品がたくさん展示してありました。

作品も素敵なんだけど、掛け軸の「一文字」といわれる部分(多分)と

「柱」といわれる部分(多分)の柄の組み合わせがとても素敵でさぁ☆

唐草っぽいかわいい柄とかあったよ!

あと掛け軸ではないけど、気球柄の刺繍の額縁があって超かわいかった!!

夢二さんの美人画がより一層、素敵に引き立っていたよ。



第2会場はタイトルにもなっている、夢二さんが”憧れ”の欧米へ行った際のスケッチが中心の展示。

本当にかる~いタッチのスケッチがずらりと展示してありました。

でもこれらの経験が後の作品に影響を及ぼすんだね~。

すごいね~。



第3の会場はレコードジャケットや本の表紙画を中心に展示。

もう、どれもかわいくってさぁ~!!

なんで全部ポストカードになってないんだろう・・・?

とても残念だよ。


そいえば、この第3会場に座っておられた、ボランティアスタッフのおばさん。

会場内に夢二さんゆかりのCD(曲)が流れていて、

結構大きな声で口ずさんでおられました。わりとノリノリでしたよ。はい。


ぷりこ、初めてみたよ 笑

美術館のボランティアスタッフの方が歌ってる姿。

普通は、みんな黒っぽい服着て地味にじーーーっと座ってるよね 笑


でもそのおばさん、キュートだったけん、誰も文句は言わんかったよ。

多分、今後も言われんはずよ。

 

あー。とってもかわいらしい作品が目白押しの夢二展でありました。

そしてまたグッズをたくさん買ってしまいました。

中でもぷりこがメロメロになったのがこれ。



一筆箋なんだけど、タイトルが「きのことうさぎ」なんよ。。

もうメロメロになるじゃろ。こりゃ。



大満足の夢二展をあとにして、

常設展の奥田元宋・小由女さんの作品ももちろん見てきましたわよ。

元宋さんの作品は本当に圧巻の一言。

美しい紅葉がとても印象的でありました。

県立美術館の所蔵作品展にもあったけど、

たくさん展示してあると迫力があるねぇ~。

奥様の小由女さんの作品は絵画ではなく、女性像。

女性らしい色使いというか、綺麗なかわいらしいく繊細に色づけされた作品は

とてもすばらしかったよ~。




これは館内からの風景。




天気が良くてさらにキレイに水面が写ってたよ。





入り口にあるススキ↓





素敵な美術館だったよ~。




そしてついでに寄った「三次ワイナリー」↓

美術館とは目と鼻の先にあります。



mugimugi(パン屋)には寄らんかったわー。