2010年2月15日月曜日

チョコバナナケーキ



ひまだったので、創作してみました。ええ。


バレンタインデーにでも合わせれば良かったのでしょうが、

気が向いたのが本日だったので、本日製作。



今回も"COOKPAD”をお手本にしました。

【ぷりこが用意した材料】
☆板チョコ(ブラック)・・・2枚
☆牛乳・・・・100cc
☆無塩バター(お手本はマーガリン50gと書いてあった)・・・目分量で50gっぽい量を切って入れた
☆砂糖・・・(お手本には50~70gと書いてあった)目分量でなんとなく。小さじ2杯くらいを入れた気がする
☆卵・・・2個
☆ホットケーキミックス・・・200g

あと、お手本には書いてなかったけど、
☆バナナ・・・2本


【お手本を元にしたぷりこの製造工程】
① オーブンの鉄板にクッキングシートをどーんと敷き、
  170度で余熱しておく

② 板チョコを湯銭にかけて溶かし、牛乳も温める。
 (お手本には「両方をレンジでチンしろ」と書いてあったけど、正直に湯銭にかけてしまったぷりこ)

③ 温めた牛乳とチョコと砂糖とバターをぶち込んで混ぜる。

④ 「余熱が終わった」とオーブンがピーピー鳴って少々焦る。

⑤ ③が混ざらないまま、ホットケーキミックスを入れた大きなボールの中に
  ぶち込んでみる。
  ついでに卵もぶち込む。

⑥ バナナも適当にちぎってぶち込む。

⑦ ひたすら混ぜる。混ぜまくる。

⑧ つぶつぶが無くなったら、余熱した鉄板を出してシートの上に流し込む。
  なんとなく平らにしてみる。

⑨ 170度で20分焼く。

⑩ 少し冷まして、適当にカットしたらできあがり~。


生クリームとか付けたらよかったんだろうけど、

面倒くさいので買わんかったよ。


外側はサックリで中はしっとりしててなかなか美味かったよ~。


ぷりこんちは量りが無いから砂糖は明らかに少なかったと思うんだけど(笑)、

でもそんなに入れなくてもチョコレートの甘さと

バナナの甘さがあるからいっかな、と思いました。

瀬戸内Jam's Garden(周防大島)

猛烈に腹がいっぱいとなったあとは、

こちらへ行ってみた。


瀬戸内Jam's Garden



手作りジャム屋さん。




そいえば、あとから気づいたんだけど、

ここのジャム、この前下関に行った際、寄り道したサービスエリアにも

置いてあったわ~。



このジャム屋さんはcafeも併設されてるみたい。

ちょうどcafeが満席だったけど、

腹がはちきれそうなぷりこたちには全く無問題。

ジャムさえ買えればいいのよ~。



そしてお店に入る。



おっと。


ここは靴を脱がなきゃダメらしい。

幸い、タイツに穴はあいて無かったけど、

少々難儀なブーツを履いてたので、

脱ぐのに手間がかかりました。。

みなさん、お越しの際は靴下と靴事情に気をつけて。



店内、入ってすぐにジャム売り場があります。

しかも全種類の試食ができちゃうのであります。




何度も言うけど、腹がはちきれそうなぷりことシッポナさん。

でも試食しました 笑



そして厳選なる試食の結果、

ぷりこはこれをセレクト~。



はっさくショコラマーマレード(ビター)」と

大島ぽんかんと蜂蜜レモンのマーマレード


あ。マーマレードだらけだった。。


まぁいいや。

どちらも美味しいから!!


季節によって色んなジャムが作られてます♪

また違う季節に行ってみたいな。

cafe Misaki (周防大島)

シロヘビさん達とさよならしたあとは、

周防大島まで行ってみることにしたよ。



そしてランチはここに行ってみた。

cafe Misaki



小高い丘の上にある、おっされーな建物。


しかしこの建物のお向かいはこんな対照的な風景が広がっていたよ。



みかん畑かね??

なんだかおとぎばなしに出てきそうな風景だったよ。


そして目の前には海が広がっておりました。






ちょっぴり急な坂を少しだけあがると、お店の正面にたどり着きます。




出入り口もおっされー。






店内は白を基調としたインテリアでなかなかステキな具合でしたわ。

食器もテーブルの上に置かれた小瓶の花もどれもステキだったんだけど、

レジ近くに置いてあった「KIRIN」と書かれた冷蔵庫がとても残念でした。

何かで隠せばいいのに。。笑


ちなみに暖かい季節になると、テラス席で海を眺めながら楽しめるみたい~。



このcafeはカレーが一押しとのことで、

ぷりこたちももちろん注文してみたよ。


ぷりこは思い切りぷりこ好みのカレーがあったので迷わずそれを注文したよ。


温泉玉子とひき肉と納豆のカレー+チーズをトッピング






あとコンソメスープとサラダ付き。




温泉玉子をお玉ですくって、

ライスの上で割って食べたら、ルーがとてもまろやかになって

ひき肉と納豆とチーズのハーモニーがとても美味しかったです(AD堀君風に読む)。



そしてさらに「三色ぜんざい」も注文。

ドリンク付きで、ほうじ茶をセレクト。



焼きたてのお餅がうまかったよ~♪♪

生クリームとつぶあんの黄金コンビも最高でした。



腹がはちきれそうになりました。

シロヘビ観覧施設場(岩国)

バレンタインデーといえば、シロヘビ 笑

ということで、シッポナさんと昨日シロヘビを見に行ってきたよ。








錦帯橋のところじゃなくて、

今津町というところにある、屋外飼育施設&資料館があるところ。



なんでココに来たかというと、

白蛇神社」に行きたかったのだ。



先日、シッポナさんとアルパークの宝くじ売り場で

スクラッチをやってみた。

結果は、

シッポナさん → 400円(2枚)買って全てハズレ。

ぷりこ → 600円(3枚)買って100円当たった。



そんで売り場の窓口に「白蛇神社(岩国市)」と書いた御守りがぶら下げてあったのよね。

少し悔しい?思いをした我々は、「これは行って拝もうや!そして再トライよ!!」と

間違った志を胸にお出かけしたのでありました。



その白蛇神社というのがこの今津町にある観覧施設に併設してあるらしいのよ。




かなりひっそり&こじんまりした施設でした。

↓狛犬ならぬ、狛蛇がお出迎えです。








階段を上りきったところに

施設名称が列挙してありました。




え?


供養塔?


蛇塚?


首塚っぽいもの?



ちょっぴり恐ろしさを覚えつつ、

中へ入る。



寄付金?観覧料?に100円を支払い、小さな資料館へ入る。



この資料館に、タイムリーにもハート柄のシロヘビの赤ちゃんが生まれたらしい。

しかも特別観覧が14日までとのこと。

なので最終日のこの日は、

予想外にも(失礼)見学者が多かったよ。

(10人もおらんかったけど・・・)



そして拝めたよ。

ハート柄のチビへび。


わかるかな??




こっちの方がわかるかな??




どっちかが「ラブちゃん」という名前らしいんだけど、

どっちにもハート柄があるけん、どっちもラブちゃんだと思うんよね。


まぁいいんだけど。


このチビへび達の柄は大きくなるにつれて、

消えて真っ白いボデーへと変わるらしいわ。

ふしぎねー。



そしてひとしきり、ラブちゃん達の写真を撮って満足し、

お隣りの水槽に目を向けると、、、







ほう。ひとみちゃんは15歳になったのかね。

思春期真っ只中だね。ひとみちゃん。



そんなひとみちゃんがこちら。



ピッチピチの15歳です。




そんなひとみちゃんと、倍以上の年齢のぷりこが

仲良く記念撮影しました☆

(一応、彼女も笑顔?で舌をにょろりと出してるんだよー)





えっと。メルヘンぽく仕上げてみました。

ヘビといえばリンゴよね。

え?アダムにすればよかったかね? まぁ、描けんけどね。



ひとみちゃん、なんか湿っとった 笑


あと、絡まりまくったシロヘビたちもおったよ。



何匹おるんか、よくわからんね。



さて、ひとみちゃんと戯れたあとは、

真の目的である、白蛇神社へ。



神社は資料館を出た裏にありました。





供養塔と一緒になってました 笑

この建物のてっぺんが小さな神社となっておりました。


ここで真剣?に祈りをささげた我々は、

しっかりと御守りを買って帰ったのでありましたー。




帰り道、(アルパークじゃないけど)宝くじ売り場で

またスクラッチをやったところ、


シッポナさん → 400円(2枚)買って100円当たり

ぷりこ → 600円(3枚)買って300円当たり


シロヘビ神社の効果が出てますよ 笑!!!



どこまでも他力本願です。