2009年11月23日月曜日

ぷりこ、京都へ行く ~番外編~

3泊4日の京都ツアー。

これでぜーんぶご紹介したんだけど、

ツアー途中、ちょこちょことオモシロいものがあったので

一挙にアップしちゃうよ。


愛すべきショットたちです。





銀閣寺→ゴスペルの帰り道に通った小さな橋。

「み」が多くない 笑?






「京のてんてん本店」に行きたくて、西陣エリアで迷いまくった時に

みつけた手書きマップ。

まぁ、全然わからんかったけどね。





その手書きマップと目と鼻の先におった子。







護王神社に行く途中にあった橋の模様。







護王神社近くのお店。



オリエンタルなマダムです。





西本願寺で今日も頑張って何かを支えています。







西本願寺から五条駅へ向かう途中の仏具店に飾ってあった作品。



エレガント涅槃像。

非売品だった気がする。。






この子は”加茂みたらし茶屋”の看板猫。



野良猫だったらしいんだけど、今では居候に昇格だそうです 笑






加茂みたらし茶屋の店内にあったお花。



あまりにもキレイだったので。







これは東福寺の椿。





これもすごくキレイに咲いていたので。






天龍寺で見つけた。



なんかシュール。






これも天龍寺にあった。鬼瓦。








嵐山で天龍寺→清涼寺に行く途中に見つけた。何かわかる??



これ、全部ビー玉なのよ~。





ね。







これは大覚寺からの帰り道だったかなぁ。

よく見たら矢が飾ってあるのよ~。








ホテルの近くにあった銭湯。

こんなに古い建築物で3階建て!!








このお方、多分鍾馗(しょうき)さんていうんだと思うのよねぇ~。。



わかるかね・・・笑??



これこれ。




鍾馗(しょうき)さんてね、

『中国の唐の玄宗皇帝の夢枕に現れて鬼を退散したという

魔よけ・火除けの神様

大切な家を守ってくれると京都では中屋根の上に置きます。』ということらしい。

京都の人は「鍾馗さん」と親しみを込めて呼んでるんだって。

今ではかなり少なくなったらしいんだけど、

まだ京都の清水界隈では多く見られるとか。

以上、↓こちらのHPからお言葉拝借させていただきました。。

http://www.mizuha.co.jp/saijiki/061012shouki/



でもこれ、六角通りで見つけたんよね・・・笑

多分、鍾馗さんよ!!


そして同じ通りに2人もみつけちゃったのよ~。



屋根付。一戸建てよ。


人通りが多くて、近寄れないのと一発勝負で撮ったのでブレブレです。。。笑



もうちょっとズームで。



わからんね。。笑






ほんとに楽しい旅だったよ♪♪



ばいばい。京都。

ぷりこ、京都へ行く 4日目~お買い物編~

4日目のお買い物。

もう「京都最終日」っていうことで

ちょっと財布の紐がおバカになってきました。

(だって広島ではなかなか買えないと思ったらさぁ。。)


京銘菓 大極殿六角店】



ホテルの近くで六角堂に行く途中にあったの。

叔母さん、8年も六角堂に通ってるのに、

このお店に入ったの今回が初めてだったんだって。

ホテル六角堂錦市場以外、

どこにも行った事が無かったという、不憫なお方です。。



朝、六角堂に行く途中に寄りました。

多分、開店(もしかしたらまだ準備中だったかも??)と同時に入ったよ。


 
このお店は併設された、「甘味処 栖園」があって、

わらび餅や、季節ごとの甘味メニューが有名なんだって。


しかしぷりこが買ったのはこれ 笑



カステラ

正式商品名は「春庭良」だそうです。

ちょっと昔の喫茶店風な(茶居夢とか)漢字使いです。



中は小ぶりなカステーラです。



下にザラメがついてた。


生地がしっとりしていて、美味しかったよ~。


これは旅のお供に買った「玉子ぼうろ



おいしいけど、止まらなくなるのが難点。





中村藤吉 平等院店



上の画像は本店の画像です。



平等院通りのお店で急いでこれらを買いました 笑


抹茶飴





お茶(ティーパックタイプ)



期間限定と書いてあったので 笑




ふりかけ



中に碾茶(抹茶に挽く前の茶葉)と梅昆布茶が別々に入っていて、

それを好みによってご飯に2つをふりかけて食べるもの。

この中村藤吉のカフェメニューで大好評のふりかけなんだって。

これ、はまるよ~☆



そしてオンラインショップでも売ってた・・・笑

あはは。




JR京都駅の新幹線のりばの売店

よーじや製クッキー



だって、ここでしか売ってない、って書いてあったら欲しくなったんだもん。。

中は抹茶と豆乳の2種類のラングドシャ。



生地がかなりサックサクで甘さは控えめだったよ。

味がよーわからんかった。。





平等院ミュージアム



鳳凰堂内部の柱絵と鳳凰のポストカード

雲中供養菩薩像52体(全員集合)クリアファイル


ぷりこよ、何をどれだけクリアファイルに挟み込むのだ??



やっぱり旅は色々買っちゃうねぇ。




*そして最終日の合計歩数*



当日撮り忘れたので次の日に撮った。

なので表記は1日前となっております。はい。

ぷりこ、京都へ行く 4日目~グルメ編~

4日目、”グルメ”って言っても2食分だけなんだけど

アップしてみるよ。



川文(平等院表参道)】

平等院から一番手前にあるお店。

うどん・そばのお店って書いてあったよ。

(お店の概観は撮影してないのよ~)

ここでぷりこが食べたのがこれ。



にしん茶そば。

にしんそばと茶そばのコラボレーション 笑

お茶の味はわかんなかったけど、甘辛いにしんがおいしかったよ。


宇治に行ったけど、

宇治抹茶も、抹茶アイスも宇治金時も何も食べずじまいだったよ~(泣く)

リベンジしたい。。




そして帰りの新幹線で食べたお弁当 笑



近畿味めぐり弁当」よ。

相当美味かったけ。

ぷりこ、京都へ行く 4日目~宇治上神社編~

平等院を出た後にお昼を食べたんだけど、

叔母さんは「もう疲れた。京都駅に戻る。」と言い出し、

ぷりこちょっとびっくりして、

「え!?宇治上神社行かないの??橋渡って向こうじゃん??」

て言ったんだけど、

「あんた一人で行っておいで」と冷いお言葉。



ということで京都駅で待ち合わせすることになりました。



そんで16:00までに池坊会場に戻らないといけないこともあって、

叔母さんと別れた後、気持ち小走りで宇治上神社まで行ってきたさ。




宇治橋見えてきた!



超いい天気でしょ?




急ぎながらも一応撮影ポイントはおさえたけ。



宇治橋からの眺め。




平等院から宇治川を挟んでお向かい側にあるのよね。

意外と距離がありました・・・

しかも「宇治上神社」の手前に「宇治神社」っていうのがあるのよね 笑

ややこしい~。



とりあえず、看板どおりに突き進む。

小走りで。


軽く汗ばみながら到着。

住宅街を抜けると突如鳥居が出現します。


世界遺産の宇治上神社







かなり狭い境内なのよ。

真ん中にどーんとこの拝殿があるの。




拝殿の裏に急な階段があって、国宝のご本堂があります。





ご本堂は神社建築では日本最古のものと言われているんだって。





そんでこのご本堂の前にあるお賽銭箱の上に

みかんが一個ぽんと置いてあったんよ 笑



なんかかわいいので撮影してみた。




周りは木々や竹林に囲まれてました。



世界遺産のこの看板、絶対に”HITACHI”って書いてあるよね。

HITACHIがスポンサー?

まぁいいや。






そして時間に追われっぱなしのぷりこ。

一通り見学して足早に退散。

あー。もっとゆっくり見たかった・・・・



帰りは川べりを小走りで通り抜け、








急いで京都駅へ戻りましたとさ。


これで3泊4日の観光すぽっと編は終わりです~♪