2009年11月15日日曜日

ぷりこ、京都へ行く 1日目~西本願寺編~

えっと。

ぷりこ、今回の旅行、ダメすぎです 笑

またしても行きたいお店を見失いました。

っていうか、思いっきり通り過ぎてました。

そして気がつけば、地下鉄の駅もバス停も無いエリア。


すっごい歩きました。はい。



これ、地図なんだけど、わかる??



ピンクの線が千本今出川から下車して歩き続けたルートです。

(千本今出川バス停→五辻→迷う→護王神社→迷う→堀川御池のバス停)


画像、向かって右側、緑の大きな長方形のエリアが京都御所です。

そんで御所の反対側(左側)緑正方形のエリアが二条城。

黄色いしるしが護王神社の次に行きたかったカフェ。

結局、1時間弱歩いたよ。

雨が止んでたのが不幸中の幸い。


そしてお茶することも無く、すっごいすっごい疲れてバスに乗り込み

着いたところがここ。



西本願寺


ここは拝観時間が17時までってガイドブックに書いてあったから急いでたの。

お茶もせずに 笑



このお寺には、なぜかぷりこ家のご先祖様代々のお骨がおさめられているところなのよ。

なんでかは謎。誰も京都出身じゃないんだけど。


だからいつかは訪れてみたかったのよね。

やっっとこれたよ。

なんだかとても立派だね。お金持ちっぽいよ。







御影堂」と「阿弥陀堂」という二つのお堂があったよ。

上の画像はどっちがどっちかわからない・・・笑

どっちも御影堂のような・・・・?




自由にお堂に入っていいみたいでぷりこも入ってみた。

↓これは二つのお堂を結ぶ廊下ね。




御影堂には親鸞聖人様(木像)が安置されているとのこと。

薄暗いお堂に入り、ぷりこもとりあえず拝んでおいたよ。

一瞬、一人になったときは少々恐ろしかったよ。

広い畳の大堂(畳が441枚敷かれてある)に一人ぼっちはねぇ。。



阿弥陀堂も同じく入って拝んでみた。

阿弥陀堂には阿弥陀如来像が安置されているの。

こちらのお堂は畳285枚敷いてあります。


とりあえず薄暗いし、外も日が暮れたので

西本願寺を出ることにしたよ。


そしてぷりこ。またまたうっかりミス。

これが国宝の「唐門」だと思っていて、撮りまくってたんだけど(笑)、





あとからこれは「阿弥陀堂門」という名前だったことが判明。








がっかり。。。







またリベンジせんといけん 笑





ぷりこ、薄暗い町をとぼとぼと地下鉄五条駅に向かって歩いて帰りました。



辺りが暗くなったので、

お知らせ看板も光ってました。






つづく。

0 件のコメント:

コメントを投稿